2019.10.1 Tue Yosuke DPネットワーク株式会社 「おんどとりはどの業界で一番よく使われていますか?」と尋ねられる事がよくあります。 この場合「どこだと思いますか? 今、ご自身がパッと思いついたところが正解だと思います」と回答させていただく事があります。 実はこの質問、すごく回答に困るんです。 とてもありがたい事ですが、“おんどとり”は非常にたくさんの業界・業種・シーンでお使い頂いています。 そのために一番といわれても絞ることができないのです・・ おんどとりRTR-500 series
2019.8.9 Fri ryota つなぎ温泉 四季亭 岩手県盛岡市の西部、御所湖のほとりにある繋(つなぎ)温泉。 その最も奥まったところに、純和風の温泉旅館「つなぎ温泉 四季亭」がある。 四季亭さんでは温泉のお湯の温度を管理するために無線タイプの「おんどとり」をご使用いただいているとのことで、詳しいお話をお聞きするために伺った。 日付 2019年7月2日 訪問先 つなぎ温泉 四季亭(岩手県盛岡市) 使用機器 RTR-500AW、RTR-502 使用目 おんどとりRTR-500 series
2019.6.10 Mon ryota ベーコン小舎 GRUN (グリュン) 岐阜県、郡上市。ひるがの高原。 大日ヶ岳から流れてきた水が、太平洋に注ぐ長良川と、日本海に注ぐ庄川とに分岐する場所「ひるがの分水嶺公園」。 爽やかな五月のある日、分水嶺公園のすぐ近くにあるロッジ風の建物を訪れた。 ここは、ベーコン小舎GRUN(グリュン)。自家製のベーコンとハムを製造販売している工房だ。 「ひげじい」の愛称で知られるオーナーの安田瑞彦さん。 アルプスを舞台にした児童向け作品に出てき おんどとりTR-7wb/nw series
2019.2.20 Wed Yosuke 埼玉医科大学国際医療センター 埼玉県西部地区にある日高市に、医療水準の質やサービス、またその建物にいたるまで、とても先進的な病院があるのをご存知だろうか? そんな最先端な病院である埼玉医科大学国際医療センター様において、私達のおんどとりをたくさんお使いいただいているとの情報を聞き、取材に訪れた。 おんどとりを導入していただいた経緯、またどのようにご活用いただいているかなど、薬剤部部長代理 眞壁秀樹様、中央検査部技師長 田地功忠 おんどとりRTR-500 series