2023.8.22 Tue Yukichi 植物工場で活躍するおんどとり 農業と聞くと多くの人は畑の風景をイメージすると思う。このような畑で栽培する方法を「土耕栽培」と言うのだが、もう一つ「水耕栽培」という方法が存在する。水耕栽培とは、土を使わずに水と液肥で育てる方法を指す。植物工場の多くはこの水耕栽培を採用している。これまで おんどとりイズムでは、土耕栽培におけるおんどとりの活用事例をいくつか紹介してきたが、本記事では植物工場における水耕栽培の現場で活躍するおんどとり おんどとりRTR-500B series
2023.8.17 Thu Ryota できる!ことの喜びを体験してもらいたい ―「T&Dラボ」に込められた技術者の思い ティアンドデイの公式サイトにある「T&Dラボ」とは、どんなコンテンツなのだろうか? 企画の推進役である弊社の技術責任者に、その内容と公開の目的などを聞いてみた。 おんどとり
2023.6.9 Fri Yosuke 4年ぶりに海外の展示会に出展して参りました 私たちティアンドデイは、5月9~11日の3日間、ドイツのニュルンベルク市で開催された「SENSOR+TEST 2023」に出展いたしました。 弊社では長年にわたりSENSOR+TESTに出展し続けてきましたが、コロナ禍の影響を受けて2019年を最後に参加を見送っており、今回は実に4年ぶりの出展です。 日付 2023年5月9~11日 展示会名 SENSOR+TEST 2023 SENSOR+TEST おんどとり会社情報展示会イベント
2023.4.20 Thu Yosuke MDI(MOUNT DESERT ISLAND) ICE CREAM あなたにはおすすめのアイスクリームはありますか? コンビニやスーパーでいつも買っている、あのカップアイスですか? それとも、旅の途中に道の駅で食べる濃厚なソフトクリーム? 晴れた沖縄の空の下で食べる、あの青いアイスクリームも美味しいですよね。 場所や銘柄に関係なく、ただアイスクリームを食べるだけで癒されて幸せになるなんてこともあるでしょう。 そんな皆様、信州に来られたら、MDI(MOUNT DES おんどとりRTR-500B seriesRTR-601 series
2022.12.28 Wed Yukichi 東京デザインサイト ~島とうがらし育成記録~ 今回のおんどとりイズムは、いつもとテイストを変えて植物の育成をテーマに書いていきます。実は今年、東京デザインサイトでは小笠原諸島から島とうがらしの苗を取り寄せて、温度管理しながら育てるという試みをしました。届いた時は小さな苗だったのですが、大きく生長し、この秋にはたくさんの実がなりました。 使用機器 RTR500BW・RTR502B・RTR503B・スマジョロ(SJ1) なぜ島とうがらしを育てたの おんどとりRTR-500B seriesSMART VALVEスマジョロ
2022.11.14 Mon Yukichi 校正ってどんな場所で行っているの? 日付 2022年9月21日 訪問先 高山理化精機株式会社 おんどとりは一部の製品を除いて校正を行うことができるが、この校正という作業をどのような場所で行っているか想像できるだろうか。今回私たちはその校正業務を委託している長野県松本市の高山理化精機株式会社へ訪問し、校正サービス課の矢島様にお話を伺った。私自身は過去に一度校正現場を見学させていただいたことがあったのだが、今回改めて取材をお願いし、どの おんどとり
2022.11.2 Wed Yukichi 農業Week 2022 ご来場いただきありがとうございました 2022年10月に幕張メッセで開催された日本最大の展示会「農業Week」に出展いたしました。 開催日 2022年10月12日(水)~ 14日(金) 場所 幕張メッセ 3年ぶりの出展となりましたが、ブースにはたくさんのお客様に足を運んでいただきました。訪れた方の中には「学生の頃に研究で使ってました!」と言って懐かしそうに当時のお話をしてくださったり、「あ、おんどとりですね!いつも使ってます!」といっ おんどとり展示会イベント
2022.5.25 Wed Yukichi TR-7wb/nw シリーズ 製品紹介動画公開のお知らせ こんにちは、ティアンドデイ営業部のYukichiです。 この度、私たちの会社の製品紹介動画を公開することとなりました。第一弾は TR-7wb/nw シリーズです。 製品の購入前も購入後にも参考にしていただける内容になっていますので、以下から是非ご覧ください。 TR-7wb/nw シリーズ製品紹介動画はこちら Yukichi について 私は2020年12月にティアンドデイの東京デザインサイトへ入社し おんどとりTR-7wb/nw series
2022.4.28 Thu Yukichi & CHEESE STAND 東京都渋谷区、ここは商業施設が立ち並び若者たちが集う賑やかな繁華街だが、この地の奥には「奥渋谷」と呼ばれるエリアがある。 繫華街の喧騒から離れたこのエリアで、出来たてのモッツァレラチーズ等を製造・販売するチーズ屋さんがある。 その名は「& CHEESE STAND」 今回の取材のきっかけは、代表である藤川真至様のTwitterでの呟きからであった。チーズの製造工程における温度管理で「おんど おんどとりTR-7wb/nw series