おんどとりくん
おんどとりイズム

TAG食品

Yukichi

突然だが、皆さんは HACCP (ハサップ) という言葉を耳にしたことはあるだろうか。HACCPとは、Hazard (危害)・Analysis (分析)・Critical (重要)・Control (管理・制御)・Point (点) の頭文字をとった言葉で、食品の安全を確保するための衛生管理手法のことだ。2021年6月からすべての食品関連事業者に対して HACCPに沿った衛生管理が義務化された。

Yukichi

農業と聞くと多くの人は畑の風景をイメージすると思う。このような畑で栽培する方法を「土耕栽培」と言うのだが、もう一つ「水耕栽培」という方法が存在する。水耕栽培とは、土を使わずに水と液肥で育てる方法を指す。植物工場の多くはこの水耕栽培を採用している。これまで おんどとりイズムでは、土耕栽培におけるおんどとりの活用事例をいくつか紹介してきたが、本記事では植物工場における水耕栽培の現場で活躍するおんどとり

Yosuke

あなたにはおすすめのアイスクリームはありますか? コンビニやスーパーでいつも買っている、あのカップアイスですか? それとも、旅の途中に道の駅で食べる濃厚なソフトクリーム? 晴れた沖縄の空の下で食べる、あの青いアイスクリームも美味しいですよね。 場所や銘柄に関係なく、ただアイスクリームを食べるだけで癒されて幸せになるなんてこともあるでしょう。 そんな皆様、信州に来られたら、MDI(MOUNT DES

Yukichi

東京都渋谷区、ここは商業施設が立ち並び若者たちが集う賑やかな繁華街だが、この地の奥には「奥渋谷」と呼ばれるエリアがある。 繫華街の喧騒から離れたこのエリアで、出来たてのモッツァレラチーズ等を製造・販売するチーズ屋さんがある。 その名は「& CHEESE STAND」 今回の取材のきっかけは、代表である藤川真至様のTwitterでの呟きからであった。チーズの製造工程における温度管理で「おんど

ryota

masumi_1

諏訪の宮坂醸造は、「真澄」のブランドで知られる長野県屈指の酒蔵だ。「信州と言えば『あらばしり』」と言われるほど、真澄の新酒を毎年楽しみにしているファンは多い。実は宮坂醸造さんでは、酒造りの温度管理に「おんどとり」を長年ご使用いただいている。ちょうど新酒のしぼりが始まった時期に蔵にお邪魔し、総杜氏の那須賢二様と富士見蔵杜氏の中野淳様にお話を伺うことにした。 日付 2019年11月 訪問先 宮坂醸造株

Yosuke

food_1

2019年9月11~13日の3日間、東京ビックサイトで開催されたフードセーフティジャパン2019に参加して参りました。 開催日 2019年9月11日(水)~13日(金) 場所 東京ビックサイト青海展示棟 昨今の食の安全に対する意識の高まりを受け、会場全体はもちろん、弊社ブースにもたくさんのお客様がお越しくださいました。 弊社では、“食の安全はおんどとりが見守ります。”を掲げ、“IoTおんどとり”を

ryota

grun_1

岐阜県、郡上市。ひるがの高原。 大日ヶ岳から流れてきた水が、太平洋に注ぐ長良川と、日本海に注ぐ庄川とに分岐する場所「ひるがの分水嶺公園」。 爽やかな五月のある日、分水嶺公園のすぐ近くにあるロッジ風の建物を訪れた。 ここは、ベーコン小舎GRUN(グリュン)。自家製のベーコンとハムを製造販売している工房だ。 「ひげじい」の愛称で知られるオーナーの安田瑞彦さん。 アルプスを舞台にした児童向け作品に出てき